全員
保険ロボアドバイザー「ドーナツ」って?
正式リリースから約2年2ヶ月という短期間で資産1000億円超えというのは、先行する米国市場でのロボアドバイザー企業と比べても速いスピードだそう。
「WealthNavi」以外にも「楽ラップ」や「THEO」など、いくつかの商品やサービスのラインナップも増え、ロボアドバイザーの認知度も徐々に高まりつつあります。
そこで、やはり!という感じで登場したのが、保険版のロボアドバイザーです。
今年4月24日、テクノロジーを活用したファイナンシャル・プランニング事業や生命保険の代理店事業を展開するSasuke Financial Labは、ロボット保険アドバイザー「ドーナツ(ベータ版)」の提供を開始しました。
ドーナツは、健康や家族などに関する7つの質問に答えると、約1分で、死亡保険、医療保険、がん保険、就業不能保険の中からベストな組み合わせを提案するしくみになっています。
そこで早速、筆者もトライしてみました。
まず、面倒で手間のかかる個人情報の入力やログインが不要なのは、消費者にとって嬉しい限り。気軽に診断を受けてみようかなという気になります。
そして質問は、以下の7つです。ほぼすべてに回答の選択肢が用意されており、答えに困るような難しい質問はありません。
(1)もしあなたが亡くなったとき、経済的に困る人は誰ですか?(以下の選択肢から複数選択可)
→配偶者・パートナー/子ども(高校生以下)/子ども(大学生以上)/その他親族/その他/いない
(2)ご病気やケガで入院した際に心配なのは?(以下の選択肢から複数選択可)
→病気やケガの治療費/がんの治療費/働けないリスク/特に心配はない
(3)病気・ケガの治療費や入院費として、50万円程度の蓄えがある(当面の生活費は除く)
→ある/ない
(4)保険を選ぶときに優先したいポイントは?(以下の選択肢から複数選択可)
→保険料を重視/三大疾病の保障/入院前後の通院保障/付帯サービスの充実/特になし
(5)わたしの性別は?
→男性/女性
(6)わたしの年齢は?
(7)私個人が毎月払っている保険料は
→1万円以下/2万円以下/3万円以下/4万円以下/4万円より多い/加入していない
これらに回答すれば、診断結果が「ドーナツからのご提案」ということで、死亡保険や医療保険など、前掲の4つのカテゴリーの中から保険商品が表示され、具体的な商品も同社が取り扱う保険会社から選ばれたものが出てきます。
同じく保険ロボアドバイザーのサービスとしては、みんかぶ保険の「自分の保険デザイン」がありますが、こちらは乗合代理店ではないため、具体的な商品の提案までは行われません。
ちなみに、私の結果は、「ドーナツが取り扱う保険商品の中では、必要性の高い保険はございません」でした(やはりねーという感じですが)。必要ない場合もその理由がしっかり説明されています。
そもそも、保険は、お客さまが気付かない潜在的なニーズを喚起すべき側面もありますし、合理的な判断では汲み取れない保険への想いというものも存在します。
それを踏まえて、保険ロボアドバイザー自体、どう評価するかは別にして、これまで「保険は難しいもの・堅苦しいもの」、「保険セールスの人間に売りつけられている感じがイヤ」といったネガティブなイメージだった保険をポジティブに捉えることができるのであれば、ニード喚起の役割は十分果たせるのではないかとも思います。
また、保険ロボアドバイザーのデメリットとして挙がっている取扱商品の少なさについても、同社では、現在の5社(アフラック、アクサダイレクト、東京海上日動あんしん生命、SBI生命、ライフネット生命)から、随時増やす予定になっています。
ただし、現時点では、提携先はネット完結の商品をリリースされている保険会社が望ましいこと。また、ドーナツを単なる比較サイトにはしたくないという同社の意向から、提案時に取扱いのあるものすべてを掲載する形ではなく、それぞれベストな商品を推奨するという形を取っているため、提携先が増えれば増えるだけ、掲載されない保険会社も出てくるということで、あえて保険会社を絞っているという現状もあるようです。
最後に一つ。
同社に「なんで‘ドーナツ’ってネーミングにされたんですか?」とお伺いしたところ、「ドーナツを選ぶときのように、楽しみながら、かんたんに手軽に保障と触れ合ってほしいという思いを込めています」とのことでした。
たしかに、ドーナツを選ぶときって、どれにしようか、すごく悩んだりしますけど、ワクワクしますよね!
そもそも保険は、「亡くなったら」とか「病気になったら」とか、後ろ向きな要素が満載なものなので、楽しみながら選ぶなんて発想はまったくありませんでした。
今後も、どんな商品・サービスが飛び出すか、非常に楽しみです。
黒田 尚子(くろだ なおこ)
CFP®認定者
1級ファイナンシャルプランニング技能士消費生活専門相談員資格
消費生活専門相談員資格
CNJ認定 乳がん体験者コーディネーター