
お申し込み(¥8,800)はこちらから
受講時にテキストが
ダウンロードできます
ダウンロードできます
(はじめて学ぶ:ふるさと納税.zip / 2.2MB)
※ファイルはZIP形式で圧縮されています。解凍できる端末でご利用ください。
配信終了日時:2021/06/22 10:00
●動画及び講演内容についてご意見・ご感想をお聞かせください。
アンケートにご協力お願いします
アンケートにご協力お願いします
「ふるさと納税は本当にお得なのか?」「いくらまで寄付できるのか?」といった様々な疑問を解消しながら、ご自分で損得が計算できるようになるためのセミナーです。ふるさと納税に関する税金の基礎知識も押さえます。
●内容
1.ふるさと納税の概要
2.所得税と住民税の基礎知識
3.効率の良いふるさと納税額の求め方
4.返礼品(おまけ)の選び方と人気トレンド
5.制度利用における留意点
●再生時間:1時間57分
●講師:塚原 哲(生活経済研究所長野・所長、CFP認定者)
保障設計運動のエグゼクティブ
精密機器メーカーに入社後、労働組合役員に就任。「組合員の可処分所得の最大化」を目的としてライフサポート活動を展開。2001年生活経済研究所長野を設立。労働組合業界でライフサポート活動専門の実行援助コンサルタントとして全国で活動。現在、日本経済新聞等で執筆中。
●収録日:2020年12月4日
●セミナーのご案内
「1ch 家計の見直しセミナー」を会場で受講いただけます。
セミナーの参加をご希望の方はこちらからお申し込みください。
ログインするとコメントをすることができます
ログイン
新規登録