お申し込み(¥5,000)はこちらから
受講可能期間はお申し込み日から60日間です。
受講時にテキストが
ダウンロードできます
ダウンロードできます
(配偶者の働き方で変わる税金と社会保険.zip / 1.7MB)
※ファイルはZIP形式で圧縮されています。解凍できる端末でご利用ください。
まずは配偶者の年収の壁を理解しましょう。
正社員やパートなど働き方によって家計がどう変化するのか、損をしない働き方のポイントを解説します。
①税制上の扶養の壁
②社会保険をめぐる扶養の壁
③配偶者の働き方で変わること
◆この講演動画は、日本FP協会の継続教育研修として単位申請ができます。
継続教育単位の認定には「承認番号のない研修」として、視聴した方が申請し、日本FP協会の承認を得る必要があります。弊所が単位認定を保証するものではありませんので、詳細は日本FP協会の「単位申請の注意事項」をご確認ください。
◆単位申請の入力項目は以下の通りです。
1.受講日:(ご視聴された日)
2.主催者:さくら資産設計
3.プログラム名:配偶者の働き方で変わる税金と社会保険
4.内 容:正社員やパートなど働き方によって家計がどう変化するのか、損をしない働き方のポイントを学ぶ
5.課 目:パーソナルファイナンス
6.単位数:0.5(「万一に備える遺族年金の仕組み」・「配偶者の働き方で変わる税金と社会保険」を視聴された場合)
◆再生時間:29分
◆講師紹介:白子里美
ファイナンシャルプランナー、マネーセミナー講師、一般社団法人ウーマンライフパートナー理事
総合商社勤務の後、家族の転勤でアメリカに5年滞在。帰国後ファイナンシャルプランナ―資格を取得。現在は、全国の企業や自治体主催の20~60代向けマネーセミナーやライフプランセミナーの講師として活動。また日本語教師の資格を活かし、在日外国人向けのマネー相談も行っている。2019年に、J.S.A.ワインエキスパート、2020年に国際唎酒師の資格を取得し、国内外の人に日本酒やワインを紹介する活動も開始。
ログインするとコメントをすることができます
ログイン
新規登録