
お申し込み(¥4,400)はこちらから
受講可能期間はお申し込み日から2023年05月16日 10:00までです。
受講時にテキストが
ダウンロードできます
ダウンロードできます
(KM-2225 電気料金・通信料金の節約術.zip / 6.4MB)
※ファイルはZIP形式で圧縮されています。解凍できる端末でご利用ください。
配信終了日時:2023/05/16 10:00
アンケートにご協力お願いします
次の動画(後編) ≫
電力の自由化により選択肢は広がったものの、どこから手を付けていいかわからない人や、大手電力会社でなくなることに不安を抱く人が一般的です。
電気料金の見直しや比較方法を学び、ご自身で最適な選択ができるようになるセミナーです。
1. 電気料金の基礎知識
2. 節電の効果とポイント
3. おもな電力会社を徹底比較
4. インターネット接続サービスの選び方
●再生時間:47分
●この講演動画は、日本FP協会の継続教育研修として単位申請ができます。
継続教育単位の認定には「承認番号のない研修」として、視聴した方が申請し、日本FP協会の承認を得る必要があります。弊所が単位認定を保証するものではありませんので、詳細は日本FP協会の「単位申請の注意事項」をご確認ください。
●単位申請の入力項目は以下の通りです。
1.受講日:(ご視聴された日)
2.主催者:生活経済研究所長野
3.プログラム名:電気料金・通信料金の節約術
4.内 容:電気料金の見直し方、比較の方法を学ぶ
5.課 目:パーソナルファイナン(パーソナルファイナンスの基礎)
6.単位数:0.5(前編・後編を視聴された場合)
●講師:市川 貴博(生活経済研究所長野・主任研究員、CFP認定者)
マイホームと住宅ローンのプロフェッサー
1998年より住宅会社のトップセールスとして活躍する傍ら、顧客の住宅ローンとライフプランを真剣に考えFP資格を取得。
300件を超す労働者のマイホーム取得をサポート。2011年に生活経済研究所長野に参画。
全国で労働組合コンサルタントとして活動中。
ログインするとコメントをすることができます
ログイン
新規登録