受講時にテキストが
ダウンロードできます
ダウンロードできます
(お金をふやせる!家計簿のつけ方.zip / 2.8MB)
※ファイルはZIP形式で圧縮されています。解凍できる端末でご利用ください。
※利用者登録(無料)してご覧ください
アンケートにご協力お願いします
家計簿は上手にお金をコントロールするための手段ですが、我流でつけていても効果がありません。
弊所はこれまで国内有数の家計簿ソフトやインターネット家計簿サービスの開発に従事し、数多くの家計データを分析してきました。
その統計を踏まえて、お金をふやせる世帯が共通に心がけている手法を体系立てて解説し、
上手に家計をコントロールする方法をお伝えします。
●アジェンダ
1.お金を貯められるのはどんな人か
2.家計簿をつける手順
3.家計簿をつけるコツ
4.わが家の消費パターンをつかむ
5.改善策:上手な家計のコントロール
●再生時間:1時間26分
●収録日:2020年12月6日
●講師:塚原 哲(生活経済研究所長野・所長、CFP認定者)
保障設計運動のエグゼクティブ
精密機器メーカーに入社後、労働組合役員に就任。
「組合員の可処分所得の最大化」を目的としてライフサポート活動を展開。
2001年生活経済研究所長野を設立。
労働組合業界でライフサポート活動専門の実行援助コンサルタントとして全国で活動。
現在、日本経済新聞等で執筆中。
●セミナーのご案内
「1ch 家計の見直しセミナー」を会場で受講いただけます。
セミナーの参加をご希望の方はこちらからお申し込みください。
ログインするとコメントをすることができます
ログイン
新規登録