
お申し込み(¥8,800)はこちらから
受講可能期間はお申し込み日から2019年12月10日 10:00までです。
受講時にテキストが
ダウンロードできます
ダウンロードできます
(KM-0917 住宅取得の基礎知識(ローン編).zip / 2.1MB)
※ファイルはZIP形式で圧縮されています。解凍できる端末でご利用ください。
配信終了日時:2019/12/10 10:00
借入額が大きすぎると、住宅取得そのものを後悔することにもなりかねません。
本来の住宅取得は楽しい作業ですので、銀行に頼らず、自分で適正額を求めて、
住宅ローンを有利に活用することが成功のカギです。
住宅ローンのポイントをしっかり解説しますので、初めての方でも有利な取得方法をマスターできます。
●内容
1. いくらまでなら借りてもいいか
2. 住宅ローンの基礎知識
3. 住宅関連の法改正情報(本編では触れない)
4. 住宅取得の対策
●講師:関口 輝(生活経済研究所長野・事務局長、AFP認定者)
損害保険の柔術士
住宅メーカーから損害保険会社への転職を経る中で、”顧客にお金の真実が全く伝えられていない現状”を目の当たりにし、
生活経済研究所長野に参画。2004年日本FP協会長野支部副支部長就任。
非営利活動団体を中心にお金の真実を伝えるべく活動中。
●再生時間:2時間16分
●収録日:2019年5月26日
●公開収録のご案内
「1ch 家計の見直しセミナー」の収録は一般公開しています。
収録会場で参加をご希望の方はこちらからお申し込みください。
ログインするとコメントをすることができます
ログイン
新規登録